ドメイン名ごとにPHPのバージョンを設定する

フォローする

Plesk12以降では、ドメイン名ごとにPHPのバージョンを設定することができます。

 

1, PHPのバージョンをインストールする

ドメイン名ごとにPHPのバージョンを設定する場合、機能の追加が必要となります。

機能の追加は こちら をご確認ください。

 

2, ドメイン名ごとにPHPのバージョンを設定する

・Pleskのインターフェイスがパワーユーザビューの場合

Plesk>「ウェブサイトとドメイン」>「ホスティング設定」>「PHP 対応」にチェック>PHP バージョンを選択>「OK」

・Pleskのインターフェイスがサービスプロバイダビューの場合

Plesk>「ドメイン」>ドメイン名をクリック>「コントロールパネルで開く」>「ホスティング設定」>「PHP 対応」にチェック>PHP バージョンを選択>「OK」

 

以上で設定は完了です。

 

なお、変更後にPHPのバージョンの差異により、以前動作していたPHPスクリプトが動作しなくなる場合がございますので、

ご注意ください。

 

お客様での作業が困難と判断された場合、弊社にて代行作業を10,000円(税抜)でお承りしております。

サポートメール にてご相談ください。

0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています

コメント

0件のコメント

記事コメントは受け付けていません。