Office365のメール(Exchange online)をiPhoneでセットアップする方法についてご案内いたします。
1. 設定画面をクリック、設定画面を開きます。
次のページのメニューの一覧の中からメールのアイコンをクリックします。
2.メールの画面に進みましたら、アカウントをクリックします。
3. アカウントを追加をクリックします。
4. Exchange をクリックします。
5. メールにiPhoneで使用したいメールアドレス、説明に今から登録するメールの説明を入力します。
6.メールにiPhoneで使用したいメールアドレスとそのパスワードの入力が求められますので、入力します。
7. 次の画面で以下のように必要な項目に情報を入力します。
メール、ユーザー名はiPhoneで使用したいメールアドレスを入力します。
パスワードは、iPhoneで使用したいメールアドレスのパスワードを入力します。
サーバ は outlook.office365.com になります。
8.同期する項目にOnにします。
9.設定が完了しましたら、再びメールの画面で登録したメールアドレスが登録されているかご確認くださいませ。
コメント
記事コメントは受け付けていません。