Plesk 内で設定した各ドメインでは、そのドメインのメールアドレスを自由に作成して利用する事ができます。
新たに使用したいメールアドレスを追加するには、まず、メールアカウントの作成を行います。
Plesk でのメールアカウントの作成は以下のような手順で行います。
1. Pleskに管理者、またはクライアント権限、ドメイン権限でログインします。
2. ログイン完了後、設定を行いたいドメインを選択します。 管理者としてログインした場合は、「クライアント」もしくは「ドメイン」メニューを選択してから、 設定を行いたいドメインを選択します。クライアントレベルでログインした場合は、ログイン直後の画面に一覧表示されているドメインから選択します。ドメインレベルでログインした場合には、選択の必要はありません。
3. 開いたページの「メールアカウントを作成する」ボタンを選択します。
4. 開いたページで、追加するメールアカウントの設定を行います。
最小限、以下の項目を設定することで、メールアカウントを追加できます。
メール名 : 追加したいメールアドレスを設定します。メールアドレスの「@」の左側部分となるものを入力します。
新しいパスワード : メールアカウントのパスワードを設定します。半角英数文字で6文字以上で、 「メール名」で設定した文字列を含まないものである必要があります。
パスワードの確認 : 「新しいパスワード」欄に記入したものと同じパスワードを入力します。
設定の完了後、「完了」ボタンを押します。
コメント
記事コメントは受け付けていません。