使えるCloud Backupでは自動でプロキシの設定を読み込みますが、インターネットオプションで直接されている場合に限りその動作をします。(今後リリースでPACファイル等で指定されたプロキシサーバも読み込むようになる予定です)
それ以外の方法でプロキシの設定を行っている場合は、インストール時に手動でプロキシの接続先を指定することになります。
下記方法で手動で設定することが可能です。
1. インストーラを実行し、「インストール」をクリックします
2. サインインのダイアログが開きます。そこで「プロキシ設定を表示」を選択します。
3. プロキシの設定項目が表示されます。ここで、プロキシサーバを指定します。
- HTTPプロキシサーバを使用する: チェックを入れてください。チェックを入れないと指定したプロキシサーバの設定が有効になりません。
- 名前/IP: プロキシサーバのドメイン名およびIPアドレス名を入力してください
- ポート番号: プロキシサーバの接続ポートを入力してください
以上を入力して、「ログイン」「パスワード」を入力して、「サインイン」をクリックするとインストールが始まります。
コメント
記事コメントは受け付けていません。